4月の花達。
2014/05/11 (Sun) Comment [0] Trackback [-]
今日は暑い位の気温です。
色んな花が一気に咲き出して、アップするのもままなりません。
が、春先のお手入れや水遣りが祟ってしまって、花数が少なかったり、花自体が小さかったりで残念でなりません。

植えっぱなしのチューリップ。

オダマキのピンク

あらま。ここ2.3年咲いてくれてるけど、名前忘れちゃった。
調べておきますね。

可憐なたつなみ草のピンク

毎年どんどん増えてますよ。
ブロ友さんから頂いた物です。

この花もやはりブロ友さんから頂いた物で、毎年零れ種からあちこちで咲いてくれてます。
オルラヤだったかな?

昨年枝がだいぶ枯れてしまって、もうだめかなと心配した、ブルーベリー
新しく伸びた枝からたくさんの花をつけてくれました。
今年は実がつくかしら。。。

つるにちにちそう。
友人Mさんから頂いてもう何年になるかな?

年代物のマーガレットも咲きました。
長くなってしまってごめんなさい。
やっと5月分に追いついてきました。
また見て下さいね。
色んな花が一気に咲き出して、アップするのもままなりません。
が、春先のお手入れや水遣りが祟ってしまって、花数が少なかったり、花自体が小さかったりで残念でなりません。

植えっぱなしのチューリップ。

オダマキのピンク

あらま。ここ2.3年咲いてくれてるけど、名前忘れちゃった。
調べておきますね。

可憐なたつなみ草のピンク

毎年どんどん増えてますよ。
ブロ友さんから頂いた物です。

この花もやはりブロ友さんから頂いた物で、毎年零れ種からあちこちで咲いてくれてます。
オルラヤだったかな?

昨年枝がだいぶ枯れてしまって、もうだめかなと心配した、ブルーベリー
新しく伸びた枝からたくさんの花をつけてくれました。
今年は実がつくかしら。。。

つるにちにちそう。
友人Mさんから頂いてもう何年になるかな?

年代物のマーガレットも咲きました。
長くなってしまってごめんなさい。
やっと5月分に追いついてきました。
また見て下さいね。
スポンサーサイト